
ここ何日か家でおとなしくしていたこともあり、
風邪はほとんど良くなり、
週末だーー★
ということで、昨日の夜は友達たちと
韓国の原宿と言われるホンデ(홍대입구/弘大入口)へ♪
今回、韓国に来て、初めてサムギョプサルを食べた♪♪
あっ、でも、上の写真に写ってるのは、
サムギョプサルを食べた後の豚カルビの写真。
サムギョプサルの店で他の肉を食べたのは初めてだ。。
それで、初めて知ったけど、
日本なら、「焼肉」という総称があって、
その中で、豚、牛、内臓、カルビ、とかいろいろ食べるけど、
韓国では、「今日はサムギョプサル」と決めたら、
サムギョプサル(삼겹살/三段バラ)しか食べないらしい。
だから、今まで韓国人としか
サムギョプサルを食べたことのなかった私は、
サムギョプサルの店には
サムギョプサルしか置いてないと思い込んでた私。
でも、この店には、カルビもモクサル(목살/のど肉)もある!
それで、びっくりしてたら、
日本人の女の子が、
「えーー!私いつも食べますよ!」って。
そうなんだーーー☆
そして、初めて、「思い出の弁当」と言われるものを食べた。
上の写真の上部に写ってるやつ。。
ごはん、目玉焼き、のり、コチュジャン、
キムチ、ハンペンみたいの(?)とかが、
銀の昔の弁当箱みたいのに入って出てきます。
これを、蓋を閉めて、思いっきり振る!!!!
そして、開くと、こうなる!
↓
추억의 도시락(チュオゲトシラッ)
直訳すると、「追憶の弁当」。
これは振って食べなきゃいけないんだと。
なぜかって、これは、
『子供の頃、弁当をランドセルの中に入れて学校に行って、
昼ご飯の時にあけると、こんな風にぐちゃぐちゃになっている』
という子どもの頃のほろ苦い追憶を思い出させるお弁当なんだと☆
意外とおいしいーーー☆
ビビンパを食べてる感覚。
そして、夕食を食べ終わって、外に出ると、
こんな人たちが歩いてる。

マッコリの宣伝だと。
金曜日にホンデに来るべきではなかった。。
そういえば、ここは金曜日の夜に若者が集合する街だった。。
めっちゃ人がたくさんいる。。。
ってことで、中心地からちょっと離れて、
カフェへ☆

ホンデには個人経営の小さな素敵なカフェが、
めっちゃたくさんあります♪♪
ここも二階建ての建物なんだけど、
一階と二階は別々のカフェ。
どんだけカフェがあれば気が済むんだというくらいカフェがあります。
そして、ケーキとコーヒー☆

コーヒーはおかわりも出来るし♪♪
今度、ホンデでカフェめぐりしたいなーー♪♪